今日は頭痛患者さんの中でも多い症状についてお伝えさせていただきます。
あなたも同様の症状が出ているかもしれませんので、参考にしてみてくださいね。
頭痛が出ている方で並行して起きている状態に「腕のしびれ」があります。
あまり症状名としてお医者さんから告げられることは少ないかもしれませんが、
「頸肩腕症候群」・「胸郭出口症候群」と呼ばれるものです。
この症状の特徴は首から背中にかけて重苦しさがある。
また肩から腕、手指にかけて痛みやしびれがあるという症状です。
これは頚椎(首の骨)のバランスが崩れ神経を圧迫されたり、
頚部から肩にかけて筋肉など関係して神経や血管などを圧迫して起こるものです。
考えられる原因の一つは姿勢。体が前傾になると頭も前に垂れ下がりやすくなります。
5〜7キロある頭を首一本で支えることになり、それが基本姿勢になってしまうと上記のような症状が生まれます。
また重い荷物や抱っこ紐などでも肩が圧迫され起きやすくなります。
症状がつらい時は病院へ相談してみてくださいね。